野菜の王様と呼ばれるモロヘイヤは、ミネラルやビタミンが豊富に含まれています。しかも、活性酵素の働きを抑える効果のあるβカロチンの含有量が野菜の中ではトップクラス。細胞の老化を遅らせて、血管や粘膜を丈夫にしてくれますので、美肌やアンチエイジングにぴったりな野菜です。世界の三大美女のクレオパトラも美容のためにモロヘイヤを好んで食べたとか。モロヘイヤのスープであなたも健康美人になりましょう。
材料:
モロヘイヤ 100g / 椎茸・昆布だし 800㏄ / 塩 小さじ1 長ねぎ・刻み海苔 適量
作り方:
1.モロヘイヤは葉をつみ、みじん切りにしておく。
2.長ねぎは、小口切りにしておく。
3.鍋に出汁を入れ沸騰したらモロヘイヤを加え、ひと煮立ちしたら火を止め、塩で味を整える。
4.器に、スープを注ぎ、刻み海苔と長ねぎを散らす。
【キレイ料理を美味しくつくるコツ】
★モロヘイヤを刻むのが面倒な方は葉を鍋にそのまま入れて、
後からハンドミキサーをかけてもOKです。
★塩味を醤油味や味噌味にかえても美味しくいただけます。
【モロヘイヤについて】
モロヘイヤはカラダの抵抗力を高めるβ-カロテンやビタミンC、
疲労回復を促すビタミンB1やビタミンB2、ビタミンEなどのビタミン類、
そしてカルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラル、
β-カロテンやカルシウムを多く含む栄養価が高い野菜で、
夏バテ改善に役立つ成分ムチンも含んでいるそうです。
↓↓↓応援クリックしていただけると、とても嬉しいです!!
応援&ご協力いただきまして本当にありがとうございます。
おかげさまで現在第1位です~